書評 三島由紀夫論 平野啓一郎著(新潮社・3740円) 質量ともに空前の批評 性差別の損失 なぜ経済は男性に支配され、女性は排除されるのか リンダ・スコット著、月谷真紀訳(柏書房・3080円) 起爆剤としての地位向上 # 書評 2023年07月01日(土)
書評 厳島 武内涼著(新潮社・2530円) 戦国の奇襲、壮絶な人間劇 「意識高い系」資本主義が民主主義を滅ぼす カール・ローズ著、庭田よう子訳(東洋経済新報社・2640円) 温存のための狡猾な戦略 # 書評 2023年06月10日(土)
書評 羊と日本人 山本佳典著(彩流社・3850円) 自らを「与える」生き方 なぜ男女の賃金に格差があるのか クラウディア・ゴールディン著、鹿田昌美訳(慶応義塾大学出版会・3740円) 福音もたらす柔軟な労働 # 書評 2023年06月03日(土)
書評 妾と愛人のフェミニズム 石島亜由美著(青弓社・3080円) 肯定されない女たち アメリカは内戦に向かうのか バーバラ・F・ウォルター著、井坂康志訳(東洋経済新報社・2640円) 人が武器を取るときは # 書評 2023年05月27日(土)
書評 ちんどん屋の響き 阿部万里江著、輪島裕介訳(世界思想社・3850円) つながり生み出す公共財 とー、あんしやさ 山本彩香、駒沢敏器著(スイッチ・パブリッシング・2640円) 沖縄の歴史、味わう気分で # 書評 2023年05月20日(土)
アクセスランキング > マイウェイ TACT高井法博会計事務所代表社員・会長 高井法博(6) 「自利利他」の精神で若者育成 大恩人 名証、新規上場10年で10倍 三栄商事、創業の地に新本社 井村屋スタートアッププランニング、アズキのオリジナルカレー考案 日本車6社の米新車販売17%減 ランキング一覧はこちら お問い合わせ ©著作権利用について お知らせ >