search
【重要】「中経オンライン」クレジットカード決済の本人認証(3Dセキュア)導入について
2025年03月31日
平素より中部経済新聞電子版「中経オンライン」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、「中経オンライン」のクレジットカード決済において、不正利用防止のための本人認証サービス「3Dセキュア」を導入いたしました。これにより、より安全にご利用いただけます。

■ 3Dセキュアとは?
3Dセキュアは、インターネット上のクレジットカード決済時に追加の本人認証を行うことで、第三者による不正利用を防ぐサービスです。
決済時に、クレジットカード情報に加え、メールアドレスまたは電話番号の入力が求められる場合があります。

■ 決済時の認証手順
  • ・クレジットカード情報メールアドレスまたは電話番号を入力する

  • ・クレジットカード会社が認証を必要と判断した場合、 ワンタイムパスワード(認証コード)がメールまたはSMS(ショートメッセージ)で送信される

  • ・届いた認証コードを入力すると、決済手続きが完了

※ ワンタイムパスワードは、クレジットカード会社に登録されているメールアドレスまたは携帯電話番号に送信されます。

■ 認証の必要性について
認証の要否は、ご利用のクレジットカード会社の判断によります。そのため、一部のケースではワンタイムパスワードの入力が求められない場合もあります。

■ 3Dセキュア未登録のカードについて
ご利用のクレジットカードが3Dセキュアに対応していない、または事前登録が完了していない場合、決済時にエラーが表示される可能性があります。
お手持ちのクレジットカードが3Dセキュアに対応しているか、また事前登録が必要かどうかは、ご利用のクレジットカード会社までお問い合わせください。

安全で安心な決済環境の提供のため、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
今後とも「中経オンライン」をよろしくお願いいたします。